発声練習

地声から裏声にいく時きれいにつながらない人がすべき練習法

投稿日:2017年9月12日 更新日:

歌をうたうとき、地声から裏声にいく時にきれいに繋がらない、うまく混ざらないと悩むことはありませんか? その悩みを持っているのはあなただけではありません。

 

歌がうまくなりたいと思う多くの方が抱えている悩みなのです。地声から裏声になるとき、滑らかに歌えるようになるためにはどうすれば良いのでしょう。

実は、とても簡単な練習方法を続けるだけで地声から裏声がなめらかになります。今回は、具体的な練習方法についてまとめました。

【気になる記事】

ぶっちゃけボーカル・ボイストレーニングは毎日やらないとダメ?

ボーカル無料体験レッスンの案内

プロが教える歌ウマのコツ知りたい

↓オーディション一覧が載ってます♪

苦手な人は「子音」でメリハリをつけるクセがある

地声から裏声にいく人が苦手な人は、声の出し方を変えていく必要があるのですが、その前にひとつのクセを治しておくことが大切です。クセとは一体何でしょう。それは、歌のアクセントやメリハリを“母音”ではなく“子音”でとることです。

子音を強調してしまうと…

子音を強調して歌うと、感情がこもっていないような印象を聞き手に与えてしまいます。また、地声から裏声にいくメロディが歌いにくくなるため、母音を強調しながら歌うクセをつけていきましょう。表現力に課題を感じている方にもおすすめです。

歌いたい歌詞に母音をつけるところからスタート

母音を強調しながら歌うクセをつけるためにはどうすれば良いのでしょうか。まずは、歌いたい曲の歌詞に母音をつけるところからはじめてみてください。例えば、“ありがとう”という歌詞があったとします。この場合の母音は下図のようになります。

強調したいときや音を伸ばしたいときは母音を使う練習をする

歌いたい歌詞に母音をつけ終わったら、強調したい歌詞や伸ばして歌いたい歌詞のときに母音をアクセントにしてみてください。はじめは違和感を感じる方がいるかもしれません。

 

でも、安心してください。続けていくことで地声から裏声にいくとき声が出しやすくなるのを感じられるようになります。

地声から裏声がなめらかに歌えるようになるための練習法

地声から裏声がなめらかに歌えるようになるための練習方法について確認していきましょう。声の出し方については、別途解説の記事を書こうと思っていますので、今回は練習方法だけお伝えしていきます。

 

【関連記事】

音漏れが気になる……壁が薄い部屋でもできるボーカルトレーニング法

地声から裏声にいくとき、1のポーズを作って口元から頭に向かって動かしながら歌う

地声から裏声にいくタイミングで、人差し指を立てる“1のポーズ”を行い矢印の方に向かって動かしてみてください。いつもよりなめらかに声が出せるようになっているはずです。

 

この練習を続けていくと、自然に地声から裏声がなめらかに変わる発声になり、裏声に対する苦手意識が薄れていくでしょう。

地声から裏声が苦手……母音と1のポーズを使った練習法で克服しよう

地声から裏声にいくときなめらかに歌えない、きれいに繋がらないときは歌詞に母音をつけてましょう。基本的にアクセントをつけるときは、母音を使うクセをつけ、1のポーズを作りながら頭の上に向かって緩やかに手をあげながら歌う練習をしてみてください。

 

ポイントはあまり深く考えずに練習してみることです。なんとなく、「いつもより歌いやすい」と感じられるでしょう。

ボーカル無料体験レッスンの案内

プロが教える歌ウマのコツ知りたい

↓オーディション一覧が載ってます♪

スポンサードリンク
スポンサードリンク
  • この記事を書いた人

k a s u m i

数百人以上の声をみた経験を持つ、歌の先生ブロガー。バンドSee Emily Playのvo&ba。あなたらしい歌い方を大切にして欲しい。いくつになっても歌や音楽と生きる人生を歩んで欲しい。そんな思いでサイト運営しています。ぜひTwitterフォロー、Facebookのいいねをお願いします!

-発声練習

Copyright© Ennui Rock Music , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.

地域を選択

都道府県を選択

戻る