歌う時に冷たい飲み物を飲むことはおすすめできません。
なぜなら、体が冷えて思うように声が出せなくなるためです。
カラオケでは、ワンドリンクまたはドリンクバーの注文が基本ですから、冷えた飲み物を飲みながら歌う方も多いことでしょう。また、暑いなどの理由で冷たい飲み物が飲みたいと思う方もいらっしゃるかと思います。
そこで今回は、歌う前に冷たい飲み物をおすすめできない理由、どうしても冷たい飲み物が飲みたい場合の対処法、おすすめ飲料についてご紹介します。
冷たい飲み物がおすすめできない理由

歌う時に冷たい飲み物を飲むことをおすすめできない理由。
それは、冷えた飲み物を飲むことで喉の筋肉(発声時に働く筋肉)が硬くなってしまうためです。筋肉が硬くなると、普段よりも動きが鈍くなり、思うように声を出すのが難しくなります。歌う時はなるべく、冷たい飲み物は控えましょう。
【具体的なデメリット】
・高音が綺麗に出ない
・声が綺麗に伸びにくくなる
・共鳴しづらくなる など
思うように声が出せなくなると、喉を締めて無理矢理出そうとする方もいらっしゃるかと思います。これは喉を痛める原因にもなりますので止めましょう。
どうしても冷たい飲み物を飲みたい時は
冷たい飲み物が飲みたい場合は、白湯など温めの飲み物と組み合わせて飲みましょう。可能な範囲で構いませんが、冷たい飲み物を摂取する量は控えめにしてください。
大切なのは、喉を冷やしたままにしないことです。
少しの心がけにより、歌いやすさは変わってくるでしょう。
首を冷やさないように、ストールやタオルを巻くのもおすすめです。
できれば選びたい!歌うときの飲み物
飲み物の温度も歌を気持ち歌う上で大切ですが、何を飲むかも大切です。
以下におすすめの飲み物を挙げました。もっと詳しく知りたい方は、下部のリンクをご覧ください。
・麦茶
・どくだみ茶
・たんぽぽ茶
・ルイボスティー
・甜茶